Kai ! GO ! Life

鈴 真由.の徒然なる介護日記

ステテコ

「ステテコを持ってこい」

と施設の父が騒いでいるらしく、相談員さんからメッセージが入る。

4月にショートで送り出した時はまだ寒かったので母がモコモコの着替えばかり持たせたのだ。

(私は施設は温度管理されているから、こんなモコモコはこれからいらないと思うと言ったのだが・・・)

 

その後1回だけ薄物のパジャマなどを持っていったが、私も今、父の引き出しに何が入っているのか?よくわからない。

 

季節が変わって、夏物を持ってきてほしい。というのなら理解できるのだが、言い方が酷い。

 

ステテコって今どきの人々に通じる単語なのだろうか?
UNIQLOのリラコとは違う、オーソドックスなステテコ。。)

職員さんが

「薄い肌着ですか?」

と確認してくれたら

「言わなくてもわかるだろう!!」

というタカビーな態度なのだそうな。

 

もう、本当、追い出されるって・・・。

介護職員に対するモラハラパワハラかケアハラか・・

とにかく、父の態度を聞いているとよく面倒をみてくれていると申し訳なくなる。

 

特養もショートステイも職員に対する暴力や暴言が続くと退去勧告があるそうで・・

最近、私はヒヤヒヤしている。

 

本当、父には「感謝の気持ち」というものがない。

それが老人特有の考え方なのか?

父の偏りなのか?わからないけど、、

 

家にいる時は母は自分の面倒を看てあたりまえ、

どんなに下着や服やシーツを汚しても

 

「お前は黙って洗濯していればいいんだ!!」

 

的な言い分。

母だってもう、80歳過ぎた要介護1の老人だということを理解しない。

 

入浴介助にきてくれていたヘルパーの男性(60代か?70代前半のベテランの介護職リタイア組)は、自分を介助して当たり前。

こいつは掃除をして当たり前!という態度を通す。

 

ヘルパーさんの方は

「人生の先輩をお助けできてうれしいです。」と社交辞令でも言ってくれていたのに。

 

今の施設は無理やり入れられている。

周りの職員がグルになって家に帰さないでいる。という感じで・・

お世話してくれていることに感謝なんてないんだろうな。。。

 

「夏のステテコが欲しいです」

 

って言えばいいだけなのに・・。

 

私は御用聞きのように毎週毎週、施設に色々なものをお届けにあがっているけど、、

父は知らないんだろうな。

 

はいはい。ステテコですね。。って感じだ

今週は・・。

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村